1

1.ガス工事が予定されているのはいつか。


N3备考读解第二回第一题图片

  • 1 、9月16日と9月19日

  • 2 、9月18日と9月20日

  • 3 、9月17日の午前9時から午後5時まで

  • 4 、9月17日の午前9時から午後6時まで

2

2.工事が行われる日、車の通行はどうなるか。


N3备考读解第二回图片

  • 1 、午前9時から午後5時まで通れない。

  • 2 、通常どおり、通ることができる。

  • 3 、通ることができるが、道が狭くなっている。

  • 4 、道路の片側だけ通ることができる。

3

3.「緑茶」と「紅茶」の違いは、どんなことだと言っているか。


 日本でよく飲まれている飲み物に緑茶があります。緑茶は、茶の木の葉をつんで熱を加えて蒸し、発酵(注1)させないようにしたもの。蒸した葉をもんで乾かして作り、その葉にお湯をそそいでいれます。ちなみに(注2)、もまずに乾かして細かい粉にしたものが、茶道で使われる抹茶です。そして、実は、紅茶も、緑茶と同じ植物から作られるもの。違うのは葉をつんだあと、熱を加えず、完全に発酵させるところです。

 緑茶は、今では、スーパーやコンビニに行くと、ペットボトル(注3)入りのものがたくさん売られていますが、もともと買って飲むものではなく、家でいれて飲むものでした。緑茶が売られるようになったのは約20年前のこと。ある飲料メーカーが缶入りの緑茶を出したのがきっかけでした。甘い成分が入っておらず、健康によいということから、今では緑茶はミネラルウォーター(注4)と並んで最もよく売れている飲み物になりました。

 

(注1)発酵=目に見えない小さい生物の働きを利用して食べ物をつくること

(注2)ちなみに=ついでに言うと、足して言うと

(注3)ペットボトル=プラスチックでできた容器

(注4)ミネラルウォーター=容器につめた飲み水

  • 1 、つみ取ったあと、熱を加えて発酵させないのが緑茶、熱を加えず発酵させるのが紅茶

  • 2 、つみ取ったあと、細かく粉にしたのが緑茶、熱を加えて発酵させたのが紅茶

  • 3 、つみ取ったあと、熱を加えないで発酵させたのが緑茶、熱を加えたのが紅茶

  • 4 、つみ取ったあと、熱を加えてよくもんだのが緑茶、熱を加えてもまないのが紅茶

:
:
共有题: 3 已做 0 (正确 0 错误 0
  • 1
  • 2
  • 3
我要交卷 退出练习